日本の歴史の中でも、最も長い間政権を維持している安倍首相。
その任期が迫っているということで、ポスト安倍への注目度は高まっています。
今回は、そんなポスト安倍の1人であると言われている「岸田文雄さん」について、この記事では以下のような点から
- 岸田文雄さんとエリート家系図
- 岸田文雄さんと嫁
- 岸田文雄さんの息子
ご紹介していきたいと思います。
岸田文雄の家系図が強すぎる件
まず、はじめに岸田文雄さんの先祖・家系図について触れていきます。
家系図(画像)
(宮沢→宮澤)
岸田文雄さんを中心に重要な人物のみを抽出した家系図を作成しましたが、政治に普段から触れている方だと、これだけでもかなりエリート家系図である事がわかると思います。
岸田文雄さん自身も、開成高校~早稲田~日本長期信用銀行~政界というかなりエリート人生を歩んでいるのですが、実は親戚にもかなりすごい人が何人もいます。
岸田文雄の祖父
まず、はじめに岸田文雄さんの祖父についてご紹介していきます。
岸田文雄さんの祖父は
- 井口良二
(母方) - 岸田正記
(父方)
というお二人で、実はこの二人は物凄い人物です。
まず、はじめに井口良二さんについて触れると、1919年に「一橋大学」を卒業します。(当時の表記では東京高等商業学校)
その後は、三菱商事に就職します。三菱商事では世界中を回っており、ロンドン・神戸・大阪・スラバヤ(インドネシア)等で勤務し、その後は常務にまで出世しました。
日東富士製粉株式会社の社長も経験しており、実業家としてかなり実績のある方です。
次に、岸田正記について触れていきます。十分、母方の祖父も凄いのですが、岸田正記についてもかなり凄い人物です。
岸田正記さんは、京都帝国大学の法学部(今で言う京大)を卒業した後に百貨店を創業。
中国を中心に不動産を展開していたり、百貨店を経営したりとかなりの実業家です。
1928年には、政界へも挑戦しており、衆議院議員として当時の内閣で海軍等に関わりました。
祖父のスペックが非常に高い・・・
岸田文雄の父
岸田文雄さんの父親は「岸田文武」という方で、もちろんこの方もかなり優秀な方です。
岸田文武さんは、官僚や政治家の登竜門的存在である「東大法学部」に入学され、卒業しています。
これだけでも十分凄いのですが、東京大学に在籍している際に、高等文官試験という試験に合格している事です。
高等文官試験とは、1948年まで実施されていた試験の事で、高級官僚を採用する際の試験の事を指しています。
今の「国家公務員試験」のようなもので、東京大学(当時は東京帝国大学)からは6000人近い合格者が出ています。
ちなみに、京都大学(京都帝国大学)からは、約800名程度しか合格者が出ていないので、いかに東大が官僚を生み出していたのか?が分かりますね。
岸田文武さんは、通産官僚になった後に政界デビューしており、自民党の議員となっています。親子代々自民党議員になっている事になりますね。
宮澤喜一も
家系図の画像をチェックしていただけると、分かりますが、実は親戚に「宮澤喜一」もいます。
宮澤喜一さんといえば、日本の元総理大臣です。自民党が日本の政治を握っていた55年体制の中では、最後に首相になった方です。
宮澤喜一さんも凄い方で東大卒業後(法学部)、その後は大蔵省(今の財務省と金融庁)に入省されています。
大蔵省といえば、官僚中の官僚と言いますか、本当に優秀な方しか入れない省庁として有名ですよね。(今で言う財務省のような感覚?)
その後は政界入りし、総理大臣を経験します。
岸田文雄さんと直接血の繋がりはありませんが、遠い親戚である事は確かです。
実は遠縁をまとめると、安倍首相も・・・
自民党には特にその傾向が見られますが、政治家同士が遠縁の親戚同士であるという事はよくあります。
最も有名なのはやはり、安倍首相と麻生太郎氏の関係ですよね。この両者の家系図を遡ると、実際に繋がってます。
実は、これは岸田文雄にも同様の事がいえ、家系図を辿ると実は、繋がっています。(麻生氏側と)
明らかに世襲議員の影響ではあるとは思いますが、なんだか似たような人達ばっかりが政治のトップに居る事に違和感を感じる方もいるかもしれません。
はたまた、エリートの家系ではエリートが生まれやすいという点を考慮すると、それほど不思議ではないと感じるかもしれません。
何れにせよ、これからもポスト安倍には注目したい所ですね。
岸田文雄の嫁(妻)も凄い人だった・・・
こうなると、岸田文雄さんの嫁(妻)も知りたくなりますよね。実は嫁さんも凄い人でした・・・
岸田文雄さんの妻の名前は「裕子」さんという方で、社長令嬢との事です。
ただ、あくまで噂ベースなようで、確固たる証拠がある訳ではないようです。ただ、家系図を考えると、かなり名家の出身である可能性は高いでしょう。
同じ自民党の議員である山本一太さんと対談されていた際に、お見合い結婚である事を公表しています。
対談の感じだと、岸田文雄さんがお見合いで気に入って、アプローチしたという旨のようで、プロポーズも岸田文雄さんからだったようです。
山本さんが、岸田文雄さんに「プロポーズの言葉は?」という質問を行った際には、嫁に怒られるのでと言って、回答を濁していました。
もしかすると、超優秀な岸田文雄さんも、奥さんの前では弱いのかもしれません笑。
岸田文雄の息子は慶應出身の三井物産?
岸田文雄さんの嫁さんについて触れたので、次に気になるのは、息子さんですよね。
岸田文雄さんの息子さんについては様々な憶測が流れていますが、まず整理するとお子さんは、三人いるそうで、三人とも息子さんのようです。
年齢についてははっきりとしませんが、三人とも成人しているのは確かでしょう。というのも、以下のようなツイートを岸田文雄さんが行っており、
息子が三人いますが、昨日で三男が20歳を迎えました。
家族でお酒を飲むって改めて良いもんですね。 pic.twitter.com/BO6Q1q1nq1— 岸田文雄 (@kishida230) June 2, 2020
このツイートから、三男が今年に成人したという事が分かりますね。つまり、三男は20歳という事になります。
この点から踏まえると、長男~次男は「21~30歳」程度である可能性が高そうですね。
ちなみに、岸田文雄さんの長男に関しては、様々な噂がされており、長男は「慶應卒」、就職先は「三井物産」という話まで出ているようです。
岸田文雄さんの家系図を考えると、十分に有り得そうな進路ではありますが、はっきりとした確証は無いようなので、あくまで噂程度の話でしょう。
しかし、岸田文雄さんの家系図の次を作っていく息子さん達です。かなりのエリートコースを進んでいるのは間違いないでしょうね。
岸田文雄と家系図についてまとめ
今回は、岸田文雄さんについて
- 家系図が凄い!
- 親戚には総理大臣も
- 息子さんもエリートコースを歩んでいる?
という点についてご紹介させて頂きました。
昨今、安倍政権の支持率が低下していたり、世界情勢を考えると、岸田文雄さんもかなり多忙な日々を送っているのは間違いないでしょうね。
しっかりと、日本のために頑張って頂きたい所です。
コメント