全国的に見ると、ハロウィンと言うと、やはり渋谷というイメージが広がっていると思います。
しかし、一方で関西圏から見ると、渋谷というイメージはもちろんですが、やはり道頓堀の人だかりをイメージする方も少なくないでしょう。
この記事では、2020年における道頓堀のハロウィンという観点から、
- 例年の道頓堀ハロウィン
- 今年は中止になるか?
- ハロウィンと類似するようなイベントが規制された事も
といった点についてご紹介していきたいと思います。
渋谷の次に盛り上がる道頓堀のハロウィン
まず、はじめに例年の道頓堀におけるハロウィンについてご紹介していきたいと思います。
例年の道頓堀ハロウィン
道頓堀のハロウィンの発祥は、はっきりとしていませんが、一つ大きな要素となっているのは、渋谷のハロウィンでしょう。
渋谷のハロウィンが全国的に注目されてから、道頓堀でも一年遅れくらいで、ハロウィンが始まったという印象を持っている方も少なくないと思います。
関西圏には、もともとUSJでハロウィンの季節は、仮装をするという文化がありました。このような事もあり、渋谷のカルチャーが、道頓堀にもすぐに伝わったのでしょう。
2013年以降は、渋谷にも負けないレベルで道頓堀も盛り上がっていますね。
2019年はカオスな状況に
渋谷のハロウィンが負の側面で、大きく注目されたのは、やはり2018年あたりでは無いでしょうか。
この年の渋谷ハロウィンでは、軽トラックが複数の群衆に取り囲まれ、転倒させられるという暴挙ぶりを露呈させていました。
一方の道頓堀の場合は、2019年の道頓堀にある橋からの飛び込みが話題になりましたね。
もともと、年末のカウントダウン等で、橋からの飛び込みというのは見られる現象ではありましたが、ハロウィンが社会的に注目されていた事もあり、注目を集めました。
2020年の道頓堀ハロウィンは中止に?
次に、2020年の道頓堀のハロウィンは中止になるのか?どうなるのか?という点についてご紹介していきたいと思います。
例年と違うのはやっぱりアレ
2020年のハロウィンで、道頓堀はあまり盛り上がらない可能性があります。
というのも、ハロウィンに限らず、今年はやはり世界的に流行しているアレの影響で、様々なイベントが自粛されていたりしますよね。
現時点で、具体的に行政から何らかの対策が発表されている訳ではありません。
ただ、ゲリラ的に警察が動員されて、完全中止と行かないまでも、何らかの規制が掛かる可能性はあるでしょう。
渋谷も怪しい雰囲気にはなっている
実際に既に、渋谷では渋谷区が公式に、ハロウィンでの集まりを控えるように求めるな声明を発表しています。
2018年の一件があって以降、渋谷区は予算も動員してハロウィンへの対策を行ってきました。

このような事例を考えると、大阪市が本気になれば、何らかの対策がされる可能性は少なくないでしょうね。
完全な中止は難しいという側面も
ただ、渋谷のハロウィンと道頓堀のハロウィン。
両者とも、完全な中止というのは現実的に厳しいでしょうね。
というのも、ハロウィンで繁華街に人が集まるという現象の性格上、テーマパークやイベントのように簡単に運営者の決定によって中止が左右されるようなものではありません。
この点を考慮すると、何らかの対策が講じられ、世界的な情勢から自粛する人が増えたことによって、絶対数が減ったとしても、道頓堀のお化けが完全に消える可能性は少ないでしょう。
案外、例年どおり人が集まってしまうパターンになってしまう可能性もあるでしょう。
ハロウィンじゃないが過去には規制も・・・
一般の方が集まって、自然とイベント化したものの、当局側で規制に入ったイベントというのは過去に存在しています。
それも大阪で。
大阪、もしくは関西圏の方なら「イレブンスリー」という一年に一回、大阪の岸和田市に暴走族が集まるイベントについて、ご存知の方が少なくないでしょう。
イレブンスリーという名の通り、11月3日に行われるもので、岸和田市の普通の一般道に、とにかく音のでかい バイクや車が集まるというイベントがありました。
また、これだけではなく、非常に沢山の野次馬が集まる等、混乱を極める状態に。
近隣の方は、かなり迷惑していた方も少なくないようで、その間は周辺のコンビニ店舗が閉店するなんて事も・・・
もちろん、イベントの特性上からもトラブルが多出していたため、警察も警戒していましたが、2015年あたりまでは警察官が動員されるも本格的な規制を強めてはいませんでした。
しかし、2016~7年以降においては、非常に強い体制がしかれ、多くの車・バイクが制限された事により、事実上の規制。
近年では、ほぼ完全に抑えられている状態です。
もちろん、これからもひょんな事から復活する可能性はありますが、現時点ではイレブンスリーは、規制によって何年間も中止となっています。
警察が本気になれば、このようなイベントも規制が可能という事なので、もしもハロウィンを本格的に規制するとなると余裕でしょうね。
もちろん、イレブンスリーとハロウィンを一概に評価出来ませんが、2020年の情勢を考えると、ハロウィンも同様に迷惑なイベントに分類されると思います。
こんな事にならないためにも、2020年は出来るだけ世間からの批判が集まらない形で、ハロウィンを楽しんで頂きたいところですね。
コメント