カメラも、キーボードも超進化したiPad Proが今日3月18日に発売されました。ここで気になる
という点についてご紹介していきたいと思います。
トラックパッド付きキーボードの最新iPad Proが発売
新しいiPad Proが2020年3月18日に発表されました。iPad Proはこれまで幾度となく進化を重ねて来ましたが、今回で最も大きな進歩と言えば
「キーボードにトラックパッドが付いた!」
という事でしょう。というのも、これまで販売されていたiPad Proを使っている方はご存知かもしれませんが、これまでのiPad Proにはトラックパッドは付いておらず、操作にはタッチとタイピングを両方使うというなんとも、タイピングに集中出来ない仕様だったのです。
この仕様変更で、よりiPad Proはパソコンに近づいており、将来的にはMac OSとの融合的な話も噂されていますが、かなり現実的なレベルまで持ってきたという所でしょうか。
何れにせよ、iPad Proでこれまでノーパソライクな運用をしていた方にとっては、かなり嬉しい進化になっているかもしれませんね。
但し、トラックパッドを見てみると、かなり小さくなっており、Surfaceと比較したときに、トラックパッドのレベルは・・・・
気になるiPad Proの仕様について
新しいiPad Proの新たな仕様について簡単にまとめていきたいと思います。iPad Proに新しく追加された仕様は以下のようになっています。
- カメラがプロ仕様に
- キーボードに関する進化
- OS面の進化
新型iPad Proに関する次の大きな進化は「カメラ」が進化したというポイントでしょう。
というのも、iPad ProのカメラはPro仕様にはなっておらず、iPad Proの他のハード面の性能と比較すると、少し残念なものになっていました。
しかし、今回のiPad Proではカメラが「プロ」仕様になっており、2つ目のレンズが搭載されています。概ね、Pro系のiPhoneと同じような仕様になっていると言えるでしょう。(11 Proには劣る)
また、キーボードはトラックパッドが付いただけではなく、iPad Pro本体を浮かせる仕組みになっており、少し見やすくなっています。
それに加えて、トラックパッドが付いたので、かなりOSがこれまでのiPad Proと比較すると変化しているようで、パソコンでもタブレットでもない不思議な操作が可能な模様。
まぁ、概ね性能等はそこまで進化しておらず、カメラやキーボード等、これまでのiPad Proが進化していな買った部分を変えてきたという所でしょうか。
新しいiPad Proはいつから買える?
やはり、iPad Proが欲しい!という方にとって気になるのはいつから買えるのか?という点でしょう。注文時点は既に今現在でも、アップルストアで可能になっています。
但し、通常の商品は「購入」と出ていますが、iPad Proに関しては「注文」になっており、あくまで届くのは少し先になります。
現在、アップルストアの注文画面に進むと、「25日」が最短の届け日時になっているので、いつから買えるのか?という質問についての、現在購入する場合の結論は
「今は購入できるが、手元には来ない」
というのが、結論になります。また、地域によっては普通にはアップルストアの店舗で買ったほうが早く手に入れる事ができる事もあります。
新しいiPad Proの値段とは?
最後に、iPad Proの値段についてまとめていきたいと思います。
iPad Pro 11インチ
- 128GB 84,800円
- 256GB 95,800円
- 512GB 117,800円
- 1TB 129,800円
iPad Pro 12.9インチ
- 128GB 104,800円
- 256GB 115,800円
- 512GB 137,800円
- 1TB 159,800円
(全て税別)
となっています。以前のiPad Proとそれほどの違いはありませんね。
iPad Proについてまとめ
今回は、2020年3月18日に発売されたiPad Proについて、
- トラックパッドが付いた!
- カメラが進化した!
- キーボード関連・OSが若干進化!
- 25日が最短の配送日!
- 値段は以前とそんな変わらない
という点についてご紹介させて頂きました。
実際に商品の画像を見たい!詳細を知りたい!という方は、以下のアップルストアを御覧ください。

コメント