ユニバーサルスタジオジャパンのクリスマスは大きなクリスマスツリーがたくさんの色に光るイルミネーションがあるので大人気なイベントです。
クリスマスツリーは昼間でも存在感が大きく記念写真を撮る場所としても大人気です。
今回はそんなユニバーサルスタジオジャパンクリスマスシーズンの混雑状況についてや、クリスマス期間限定のグッズなどご紹介します!
2019年USJの12月の混雑予想カレンダーはどんな状況?
混雑予想カレンダーって?
そもそも混雑予想カレンダーってなに?と思った方も多いのではないでしょうか?テーマパークに行ったことのある人なら、「この日混んでるのかな?」「空いている日に行きたい!」と1度は思ったことのある方は多いでしょう。
しかしユニバーサルスタジオジャパンが出している混雑予想カレンダーを調べると、行く日の混雑予想や空いている日の確認が何か月も先まで見ることが出来ます。その他にも天気も一緒に見ることが出来るので、ユニバーサルスタジオジャパンに行く際には見ておいたほうがいいと思います!
みんなが見ることのできるカレンダーになっているので、特に予定のない人や、学校が休みの年パス持ち学生、有休をユニバーサルスタジオジャパンに行くときに使う方などは、空いていると表示さている日にちに行きますよね。
私は修学旅行中の方と被ると人数も多いので混むだろうなぁと思います。
たまたまそういった方が重なってしまうと、空いているときの平日よりは多くなってくると思います。
私も平日の混雑予想カレンダーが、かなり空いていると表示されている日に何度か行ったことがあるのですが、空いている日に行けばスイスイ乗れるスパイダーマンのアトラクション「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド4K3D」に行列が出来ている日がありました。
そもそも人気のクリスマスシーズンに空いている日ってあるの?
平日でも混んでいるときがあるのに、人気のクリスマスシーズンになるともう空いていそうな日にちなんて無いんじゃないの?と思った方も多いのではないでしょうか。
私も気になったので2019年12月の混雑予想カレンダーをチェックしてみました。
正直ビックリです。もう混むと分かり切っているのであえて避ける人の方が多いのでしょうか?ちなみに12月で1番混むと予想されている日は12月31日の大晦日でした。
年越しをユニバーサルスタジオジャパンで過ごすという人が多いのでしょうね。ユニバーサルスタジオジャパンではカウントダウンパーティというイベントがあるので、大晦日には多くの人が集まるのだと思います。
カウントダウンパーティにはパーティパスというものが必要なので、参加したいと考えている方はお早めにパーティパスを買っておくことをお勧めします。
12月のUSJで避けたほうが良い日にち
次に、混雑カレンダーを見て避けておいたほうが良い日をご紹介します。
混雑カレンダーでは普段の混雑予想と変わりませんが、カレンダーを見て「クリスマスが空いている!」と思った方が集まってくる可能性があると思います。また、クリスマスイブやクリスマスの前後も混む可能性があるでしょう。
冬のUSJに行くのに良い日は?限定グッズも紹介!
クリスマスイベント期間なら11月の下旬がおすすめ!
11月はまだハロウィンイベントだと思っていませんか?確かに11月に入ってすぐはハロウィンイベントなのですが、11月下旬のハロウィンイベントからクリスマスイベントに変わったあたりが意外と空いているんです。
11月だとクリスマス気分にはまだ早いかもしれませんが、クリスマスに近づくにつれてクリスマスイベント目的のお客さんが増えるので、11月下旬ごろに行くことをお勧めします。
クリスマス期間限定のおすすめグッズ
- サンタコスチュームのキャラクター達
ユニバーサルスタジオジャパンでクリスマスを感じるのはクリスマスツリーだけではありません。
クリスマスシーズンになると、キャラクターのグッズ達がそれぞれサンタクロースのコスチュームになっているグッズがあるんです!
その他にも、クリスマスモチーフのカチューシャや文房具、ぬいぐるみやお洋服までたくさんのグッズがあるので、是非ショップに行ってチェックしてみて下さい!
USJに行くときの持ち物や注意点
ユニバーサルスタジオジャパンに行く際に、気を付ける注意点や持っていくべき持ち物などご紹介します。
飲食物は持ち込み禁止!
知っていましたか?ユニバーサルスタジオジャパンは中に飲食物を持って入ってはいけないんです。最近では入場する前にユニバーサルスタジオジャパン側の人に持っている荷物の中身を検査してもらってから入場する形になっています。
お菓子などもダメ×なようです。ポーチなどの中身までチェックするかどうかは検査する人によって変わると言われていますが、私は1度もポーチの中まで調べられたことはないです。
持っていくべき持ち物
私がユニバーサルスタジオジャパンのクリスマスツリーイルミネーションを見るときに、「次は必ず持っていこう」と思ったのがレジャーシートです。
イルミネーションを見ているときは地べたに直接座りながら見るので時間がたつにつれてどんどん痛くなってきます。そのうえ冬の季節なので冷えて冷えてたまりません!
大荷物になるかもしれませんが、レジャーシートにひざ掛けのようなものがあると完璧です。
USJでのクリスマスで素敵な思い出を!!
今回の記事ではユニバーサルスタジオジャパンのクリスマスシーズンについてご紹介しました。年末はクリスマスに大晦日、年が明ければお正月とたくさんですね。
今年のクリスマスには是非素敵な思い出を作ってくださいね。
コメント